トップインタビュー
株式会社ザッパラス【後編】 代表取締役社長 平井 陽一朗 氏
「モバイルにおける占いサイト」を中心とする事業で、6期連続増収増益の東証一部上場企業「株式会社ザッパラス」。今回のトップインタビューは、平成22年7月29日、そのザッパラスの代表取締役社長兼CEOにご就任されました平井陽一朗氏にお願いいたしました。
株式会社ザッパラス
代表取締役社長 平井 陽一朗 氏
平成10年3月 東京大学経済学部卒業
平成10年4月 三菱商事株式会社
平成12年5月 株式会社ボストンコンサルティンググループ
平成17年4月 ウォルトディズニージャパン株式会社
平成18年12月 オリコン株式会社 副社長執行役員
平成19年6月 同社取締役副社長兼COO
平成22年4月 株式会社ザッパラス 社長代行執行役員
平成22年7月 同社代表取締役社長兼CEO
インターウォーズ株式会社
インタビュアー 抜田 誠司
食品メーカーを経て、黎明期の外食FC本部に参画。研修・業態開発・営業企画等の責任者を歴任。その後、小売業等の新業態開発・外食業態のリブランディング・物流/購買改善等のプロジェクトに携わり、2007年から現職。
抜田 誠司(以下、抜田):会社経営において平井社長が最も大切にされていることは何ですか?
平井 陽一朗 氏(以下、平井):人です。これは間違いありません。
僕が一番嬉しいことは、自分も含め、社員・株主・お客様・取引先というステークホルダー全員が完全に仲間になることです。 その仲間になっていく過程で一緒に創っていくものが「サービス」だと思っています。その中で独自の世界観ができ、多くの人に共感してもらえた時に、企業として唯一無二の存在意義が生まれると思っています。
仲間を作っていくときには「何がやりたいか、成し遂げたいか」という共通の目的・テーマが必要だと思いますが、その共通のテーマを作って、旗(ビジョン)として掲げて、「こっちだ!」と旗を振っていくことが社長の仕事だと思っています。ビジョンを共有できて、仲間が集い、仲間が広がっていくのが一番重要。その仲間も全員「人」。だから最終的には人に行き着くと思っています。
抜田:6期連続増収増益という、外から見ると好調のこのタイミングで代表に就任されるというのはどんなご心境でしょうか?
平井:正直なところ、業績的に苦労しているような会社に入って、やることが明確な中でそれをやりきる方が気持ち的には楽かもしれません。伸び続けている会社で、それを引き続き伸ばしていくのは難しい。私はモバイル世界と長く関わってきていますので、この類の会社の数字の意味はよく分かる分、その中で経営を引き継ぐ難しさは痛いほどよくわかっています。
とはいっても、株主の皆様はしっかり説明すれば、分かっていただけると思っていますし、最終的にステークホルダーからの会社に対する評価は必ずしも、「増収増益」というところだけではないのではないかと思っています。最低限のミッションとして、「減収減益にはさせない」、「増収増益を目指す」というのは当然ありますが、有意義な成長をするために変わっていくのであれば、その過渡期において多少横ばいになる時期があったとしても、しっかりとした理由をきちんと説明できればご理解いただけると信じています。
僕が引き継いで1年、場合によって2年位は業績的に少ししゃがむ時期があるかもしれません。でも、その上で再び成長路線に乗せていくことが出来れば、しかも本当の意味で唯一無二の会社に成長できれば、社員にとっても、もちろん自分にとっても自信になると思いますし、意味のあるものを世の中に提供できている結果として、会社も成長しているんだろうな、と思いますね。
例えば、今後またどこかに転職するためのキャリアステップにしよう、という気持ちがあれば、踊り場に差し掛かった、でもこれまでずっと増収増益だったような企業の代表は受けていなかったかもしれませんが、僕にとってはそういう思いはまったくなく、関係なかったので、迷いなく決めました。
抜田:すごい勇気というか覚悟ですね。
平井:う~ん・・・どうなんでしょうか(笑)。
本質的な部分では、そこは関係ないですからね。
自分はこのザッパラスに骨を埋める覚悟です。仮に一時的に「増収増益」では無くなって、責任を問われたとしても、仲間とともに自分が実現したいこと、信じることのために全てをかけた結果なのであれば悔いはない、というくらいの覚悟で挑んでいます。
抜田:ところで、ザッパラス社は何故、これほどの期間「増収増益」が実現できたとお考えでしょうか。
平井:一つは戦っているモバイルコンテンツプラットフォーム(i-modeやezwebやYahoo!ケータイ)が伸びてきたので、そこに上手く乗っていくことができたことがあげられると思います。
もう一つは、サイトの量産モデルです。同じようなフォーマットでサイトがたくさん作れる仕組みを作って、上手く量産できるようなジャンル(占い)でやってきたことがあげられると思います。占いジャンルの場合、占い師さん・監修者が違えば当然差別化が図れるので、結果的にサイトを数多く作ることが可能となります。
現在占い・デコメ・コマースなども含め、172サービス・432サイト(平成22年4月現在)、約550万人の会員を抱えるまでになっています。大量のサイト数は、会員を自社サイトから自社サイトへと引き込むCRM上も有効に機能したことも要因の一つですね。
抜田:今までのザッパラス社を一言で言うと?
平井:今までは「占いに強いモバイルの会社」だったと思います。
抜田:現状のザッパラス社の強みはどこにあるとお考えですか?
平井:内部の開発や制作オペレーションですね。
抜田:これから平井社長が創り上げたい「新生ザッパラス」を一言で言うと?そして、これからの想定競合企業は?
平井:これからは「独自の世界観(ジャンル)を持ったエンターテインメントコンテンツプレイヤー」になりたいと思っています。
これを目指すとき、「独自性」や「唯一無二」というところが大事だと思っています。エンターテインメントの会社って、2つと無い会社だけが生き残るのだろうと思います。そう考えると、これからは競合視される、もしくはできるような会社があってはいけないと思っています。だから、「競合は?」と聞かれたら、「いません」と言えた時に勝ちかなと思います。
そういう意味で例えばディズニーという会社は本当に学ぶべき点が多い会社だと思っています。
抜田:これからはどこを強化していきたいですか?
平井:企画とプロデュース力です!(即答)。
企画だけでなく、それを昇華させていく作業も含めてプロデュースだと思っています。0から1、1から10にする機能が大事だと思っています。当然、今までの強みである制作や開発も極めて重要ですし、それに付帯するマーケティングもこれから強化していきます。より上流のところを強化していきたいと思っています。
抜田:今後の戦略をお聞かせください。
平井:3つの戦略を掲げています。
1つは、占い基盤の強化です。200億円のモバイル占い市場の中で、我々のシェアは約30%弱 。このシェアを高めていくことを目的にするかどうかではなく、占い師の皆さんとの距離を縮めて、きっちりとプロデュースすることによって、我々に還元されるという仕組みをまわしていくことです。
2つ目は占いから広がる、親和性の高い世界観でジャンルを拡げていくことです。3000年以上の歴史のある占いはある意味極めて純度の高い、原型型のコンテンツだと考えております。例えばパワースポット・風水・ヨガ・ナチュラルメイク・自然食とかって、感覚的に占いと少し近しい感じがすると思いますが、これはターゲット層が近いからではなくて、考え方が近いから近く感じるのだと思います。「純度が高い」「原型型のコンテンツ」「自然」などといった世界観を独自に紡いで、新しいオリジナルのライフスタイルエンタテイメントのジャンルとして打ち出していくということです。
それを形にした1つが7月29日オープンしたモバイルサイト「スピチャン」です。
「スピチャン」は「スピリテイメント(後述)・チャンネル」を省略した呼称です。上記で説明したザッパラスの新しい世界観を体現したもので、ザッパラスの保有する約550万人の会員を初めて横串に横断する新サービスとなります。特に特徴的なのはこの550万人の会員の8割近くが20代、30代の女性だということです。この方たち向けに「暦」を軸として恋愛、食、旅、ライフスタイル、ビューティー、健康、占いなどのコンテンツを無料で提供していくサービスとなります。
最後に展開領域を広げることです。モバイルに限らず、それをWEB・雑誌・出版・リアル店舗やマスメディアのプロモーション等も考えられるかもしれません。全てのありとあらゆる伝達手段でやっていきたいと思っています。
抜田:ビジョンを教えていただけますか?
平井:ビジョンは「世界一のスピリテイメントカンパニーになる」です。
スピリッツ+エンターテイメントという意味で、「スピリテイメント」という言葉を作りました。魂を揺さぶるような純度の高いコンテンツ、これを「スピリテイメント」というジャンルと定義して、「スピリテイメント」の会社として世界一の会社になるということです。この概念を打ち出している会社は他にはありませんので、そういった意味では今、既に世界一なんですけどね(笑)。これをとにかく常に標榜し、叫び続けて、自分たちの世界観を進化させていきたいと思います。
抜田:「スピリテイメント」という言葉をわかりやすく教えてください。
平井:スピリッツ系のお酒ってありますよね。蒸留酒。あれってアルコールの沸点が水より低いのを利用してアルコール純度をあげているので、当然アルコール度数が高くなってるお酒なんです。だから、「スピリッツ=純度が高い」というイメージが僕には強烈にあって。そこから、スピリッツとエンターテインメントをかけあわせて「スピリテイメント」という言葉にしました。本当は「魂」の「スピリット」や、物質的(マテリアル)と対になる精神的(スピリチュアル)の世界観に掛けた造語として僕がつくったのですが、人に説明するときはお酒の説明がわかりやすいかな、と。
抜田:ところで、8月の終わりまで、東京タワーの下で、神社を作ってイベントをしているとお聞きしましたが・・・
平井:そうなんです。今までザッパラスはリアルのイベントはほとんどやってこなかったみたいなのですが、これからB to Cのサービスをやっていくにあたってもリアル感は必要だろう、と。
我々のビジネスの大半の課金コンテンツビジネスはモバイルを通してしか、お客様を感じることができないのですが、それでは感覚がずれてしまうと思っています。対面で生のお客様との接点があると、何か必ず感じてもらえると思うのです。その感じたことをこれからの仕事に活かしていって欲しい、そう思っています。
オリコン時代も音楽ライブを手掛けたりしましたが、ザッパラスでも社員に「実際のお客様」との接点を通じて「達成感」を感じてもらいたいと思います。だから、少しの時間でもいいから、全社員に必ずこのイベントには参加するようにお願いしています。イベントには、多くの人が関わっていて、いろんなトラブルや考えていなかったようなことが起こったりする。でも、成功させるには、それを皆の力で乗り越えて何とか形にする。そんな困難や強烈なプレッシャーを乗り越えたときの「達成感」を感じて欲しいと思っています。収益も当然大事なのですが、先ずは社員一人一人が何か感じとって心と魂で仕事をしてもらえたら、嬉しいと思っています。
抜田:共感します。ところで、海外展開に関してはどのようにお考えですか?
平井:海外はやります。しかも、やるからにはちゃんとやりたい。僕は「海外展開」という言葉が好きではなくて、展開するのではなくて、僕らの世界観を海外で現地発で創っていくという気持ちでいかなければ海外で成功はできないと思っています。日本人が海外のことを現地の方並みに理解するのは相当難しいと思うのです。200数十カ国あったとしたら、その数だけ価値観があり、マーケティングがあるわけですから。それを「なんとなく、内需が厳しいから海外に行こう」というノリだけで、特にドメスティックであまり海外生活のイメージ感のない日本人が出て行くときには、海外で現地発で事業を創っていくという覚悟をもってやらないとできないと思っています。そういった意味ではまだまだこれからです。
抜田:M&Aに関してはいかがですか?
平井:もちろん、選択肢としては有効な手段として考えています。ただ、色々な会社さんがM&Aをして、上手くいかなかった例がたくさんありますから。まず一つは自分と会社がマネージできる範囲内でしかやらない。もう一つは本当に意味のあるところしかやらないということです。
抜田:現在の最重要課題は何ですか?
平井:人ですね。何の事業を創っていくにしても、起点は人だと思っています。ですので、当然、僕たちのやっていこうとしている価値観に心の底から共感・共鳴してもらって、まず仲間になってもらいたい。その上で、その方の独特な経験や個性を生かしてもらって、僕達に必要な事業展開やそれをサポートする機能を担ってもらう。そういう人を育てる、もしくは外部から来てもらうというところが最重要課題だと思っています。しかも、それをスピーディにタイムリーにということもポイントです。とにかく人です。
抜田:平井社長の夢は何ですか?
平井:今、結構、夢を生きていけていると思っていますが、僕の中ではグローバルで誰もが知っているようなエンターテインメントコンテンツを創造していくことです。そして、皆がそれを見て、感じて少しでもハッピーになってもらえたり、安らいだり、心が動いたりということが実現できたら、それが一番嬉しいです。
抜田:どんな方と仕事がしたいですか?
平井:「熱さ」「エンゲージメント(会社への愛着心)」「創発知」を持っている方ですね。創発知というのは創ることに端を発する知恵という僕が考えた造語ですが、正直なかなかこれはわかりません。面談の際に一番見ているのは、「意志」やその方を「どこまで信用できるのか」ということです。やはり、個ではなく、全体を考えながら、損得勘定ではなく、かっこよく生きている人とお仕事させていただきたいと思います。
抜田:このインタビューで、ザッパラス社や平井社長に共感・共鳴してくださった経営幹部の皆様にメッセージをお願いします。
平井:僕たちは今、「世界一のスピリテイメントカンパニー」という唯一無二の会社になるための第一歩を踏み出したところです。簡単ではありませんが、こんな夢を追いかけることに「ロマン」と「生きがい」を感じ、僕たちと一緒に本気で戦っていただける方がいらっしゃいましたら、是非インターウォーズ抜田さんにお問い合わせください。お待ちしています!!
抜田:本日はお忙しい中、ありがとうございました。
ご経歴だけを拝見すると、平井社長にクールで人を寄せ付けないオーラが出ていそうなご印象を持たれる方がいらっしゃるかもしれませんが、全くそのような方ではありません。毎回、熱く前向きなお話をお聞かせいただき、ワクワク楽しい気持ちにさせていただいています。且つ人の話もしっかりと聞いてくださる本気印の方です。そのような平井社長と川嶋氏率いる「世界一のスピリテイメントカンパニー」新生ザッパラスがとても楽しみです。